ヒューマンアカデミー和歌山校、キャリアコンサルタント講座まとめ

※このページはプロモーションが含まれています。

ヒューマンアカデミー和歌山校、キャリアコンサルタント講座まとめ

高野山と熊野三山への参詣道をはじめ、世界遺産を多く有する和歌山県は、みかんや梅など農業が盛んな一方で、阪神工業地帯が和歌山市、海南市に広がり、主要企業の本社が置かれています。


そして少子高齢化が進み労働人口の減少が懸念されている問題のなかで、その人に合ったキャリアで活躍できるようにしていくのがキャリアコンサルタントの役割の一つになります。国は10万人のキャリアコンサルタント(技能士含む)養成するという目標を掲げています。


ここでは、ヒューマンアカデミー和歌山校のキャリアコンサルタント養成講座について紹介!口コミ評判が気になる方はご覧くださいね。そして経験・キャリアを活かしてカウンセラーへの転身を考えている人、取得して就職・転職に活かしたいと考えている人は参考にしてください。短期学習で一発合格を狙うなら専門講師の指導を受けられることをおすすめします。


※表示している価格、開講日時、体験セミナーは、今後変更、終了になる場合もありますので公式HPで確認することをおすすめします。


ヒューマンアカデミー≪キャリアコンサルタント養成講座≫和歌山校特徴


校舎概要/アクセス


所在地 和歌山県和歌山市美園町5-1-8 山榮ビル8階
アクセス R和歌山駅「西口」から徒歩1分
受付時間 平日:10:00~21:00 土日祝:10:00~19:00
受講スタイル

通学講座 ×
オンラインライブ講座 ×

開講日 なし
体験セミナー 情報なし


ヒューマンアカデミー和歌山校は、キャリアコンサルタント養成講座開講していませんが近隣県の校舎で受講可能です。他校では体験セミナー・ガイダンスを行っていますので、積極的に参加してみると良いでしょう。校舎に行かなくともオンラインで開催していますので自宅からでも参加できます。授業やスクールの雰囲気だけでなく、業界情報や就転職など様々な疑問を解消できます!


また、ニーズの高まる人気国家資格になりますので、和歌山校でもキャリアコンサルタント養成講座の開講が期待できます。今後の開催情報に注視しておきたいものです。


受講ポイント


  • ノウハウと実績を活かしたカリキュラム
  • 経験豊富な講師陣
  • 充実した実技対策
  • 仕事と両立しやすい通学10回+自宅学習コース
  • 総合スクールによる様々なセミナーへ無料参加
  • グループ会社との連携による就職案内!


キャリアコンサルタントはこんな人におすすめ!


  1. 子ども達のキャリア教育に関心がある

  2. 児童一人ひとりの発達の状況を的確に捉え、キャリア教育プログラムの設計や、指導のスキルが身につく


  3. 就職に有利な資格を取得したい

  4. 学校や公共機関など、活躍できる場所は広がっており、傾聴スキル、メンタル面のサポートなど、総合的なスキルが身につく


  5. キャリアカウンセリングを学びたい

  6. 「仕事の悩み相談」のスキルはもちろん、相談者自身が自分の経験を振り返り、自らの可能性に気づけるよう促していくスキルが身につく


  7. 社員や部下のモチベーションアップに

  8. 管理職や経営幹部層に必須の、キャリア形成やキャリアコンサルティングに関する専門知識、技術が身につく


  9. 人事担当としてキャリアアップしたい

  10. 相談者の迷い・悩み・不安に寄り添いながら、話を聴くスキルや、研修、採用に関する知識が身にく


近隣県の体験セミナー・ガイダンス


資格取得説明会


セミナー内容

・インターネット環境があればどこからでも参加可能な説明会を実施
・業界動向(資格の違い、求められる人物像など)
・かかる費用や学費のお支払方法
・学習方法(通い方や受講システムについて)
・求人情報や就職状況など


学習相談会


対象

・キャリアコンサルタントの資格・仕事に興味ある方向け
・国家資格の学習に不安がある方向け
・完全オンラインで国家資格取得!給付金対象コース向け
・人事/労務/人材系のお仕事の方向け
・キャリアチェンジ/セカンドキャリアでご検討の方向け【30代/40代/50代】

開催方式 校舎・オンライン
相談内容

・「オンライン授業」か「通学授業」の双方受講メリット
・ほかのスクールとヒューマンの違いって何?
・合格率のデータ、その他
・学習内容や学習方法、傾向と対策など
・活躍フィールドや具体的なお仕事内容など


公式サイト


オンライン説明会実施中


ヒューマンアカデミー